フィンランドでおすすめのお菓子
2023.05.25 2023年春|お店のこと|くらしの芽diary
こんにちは。le petit bourgeon (ル プティ ブルジョン)店主ちはやです。
今日は北欧買い付け日記のスーパーマーケット続編。お菓子コーナーでのおすすめです。
こちらはフィンランドのスーパーマーケット。色とりどりのパッケージがずらりと並ぶ姿に心躍ります。
店主が毎回買い付け車中のおやつに気に入って購入しているのが、Fazer(ファッツェル)社のDOMINO(ドミノ)というクッキーです。
わかりやすく言うと、オレオのようなクリームが挟んであるお菓子。クリームの甘さとクッキーの程よいココア味のバランスが絶妙です。
クッキーの模様も数種類あって、プレートに並べると華やか。クリームの種類もオリジナルの他に、キャラメルやレモン風味などがあって、ついついお土産に買い込みます。
※上の写真は、帰国後に撮影したので私物の金継ぎプレートです。
Fazerは老舗チョコレートメーカーなので、もちろんチョコレートも。
今回は新しく見つけたシナモンロール味を購入してみました。まだ食べていないので、味のレポートはまた後日。
娘のパッケージ買いは、ムーミンの可愛らしいストロベリー味でした!
ちなみに、赤と白のシマシマでお馴染みのパッケージ、Marianne(マリアンヌ)も外せないお菓子。こちらもFazerのもので、ミントキャンディーの中にチョコレートが入っていて、やみつきになります。
イースター前だったので、イースターにちなんだお菓子も並んでいました。
とめどなく美味しいオススメおやつがあるので、今回はこの辺にしておきます!