kurashino-me

オンラインショップ le petit bourgeon のよみものサイト

ONLINE SHOP
イベント・ワークショップ

TACHIKAWA LOPPIS Spring Side 2025出店

2025.03.30 イベント・ワークショップお店のことくらしの芽diary

こんばんは、le petit bourgeon (ル プティ ブルジョン)店主ちはやです。
桜が見頃を迎えて、お天気な日が続いてほしいですね!

次のイベント出店のお知らせです。
TACHIKAWA LOPPIS Spring Side 2025に出店します。

4/11(金)•12(土)•13(日)
※プティブルは4/12,13土日の2日間のみとなります。
11:00〜17:00
GREEN SPRINGS 2F街区内
https://tachikawaloppis.com

これまで買い付けや年度はじめで日程が合わずだった春の出店。ようやく出られることになりました。秋とはまた違った風景が見られるのを楽しみにしています。
プティブルらしいワクワクをお届けできるよう、あれやこれやと準備中です。是非お立ち寄りくださいね。

軽井沢書店で開催中の企画展「暮らしを豊かにするということ」
いよいよ会期の終わりが見えてきました。ここまで長くプティブルの器を展示していただいたのは初めてでしたが、複数回追加納品させていただき、たくさんのお客様の元へ商品がお嫁入りしました。とても嬉しく思います。4/1までになりますが、あと数日お楽しみいただけますように。
https://www.instagram.com/karuizawa_books/

・・

インスタグラムの方には綴っていましたが、娘が小学校を卒業しました。これまでたくさんの方々に支えられて、素敵に成長させていただいたことが分かるとてもよい式でした。夢に向かって頑張る姿を見ていると、私もパワーをたくさんもらいます。今しかできない娘のサポートとお店づくりとのバランスをとることは、時折難しいなと感じられることもありますが、でも私にとって両方大切なこと。楽しみながら、じっくりゆっくり取り組んで行きたいと思います。ゆっくりペースのプティブルにいつもお付き合いくださりありがとうございます。

新しい門出を迎えるみなさん、そしてご家族のみなさん、おめでとうございます。素敵な春になりますように。

ヨーロッパのアンティーク食器と北欧雑貨のオンラインショップはこちら

雑誌 私のカントリーの巻末プレゼント

3/23赤坂蚤の市出店します

くらしの芽ダイアリー

お店からのお知らせや日々のこと など

くらしの芽レシピ

北欧アンティーク食器と 美味しくてかわいいレシピ集

買い付け日記

主に北欧での買い付けの様子をお伝えします

北欧からのお便り

スウェーデン在住の友人から北欧暮らしや文化について
ヨーロッパでみつけたアンティーク食器と北欧雑貨のお店