kurashino-me

オンラインショップ le petit bourgeon のよみものサイト

ONLINE SHOP
おすすめ場所

料理教室にセムラを習いに

2021.04.12 おすすめ場所くらしの芽diary

こんにちは。le petit bourgeon (ル プティ ブルジョン)店主のちはやです。
初夏のような風が吹くようになってきましたね。

週末に、久しぶりに料理教室に参加してきました。オレンジページさんが主催しているコトラボという教室へ。スウェーデンに住んでいたことのある見瀬理恵子さんの セムラ作りのレッスンでした。

セムラは、カルダモン入りのパンにアーモンドクリームと生クリームをはさんだ北欧のお菓子。15世紀から食べ始められたと言われています。
イースター前に断食期間に入りますが、その前に美味しいものを食べておこうというところから、クリームたっぷりリッチなお菓子が食されるようになったそうです。
以前自分でもセムラを作ったことがありますが、今回見瀬さんが可愛らしい桜味のセムラをご紹介くださるということでレッスンに行ってみました。

※数年前にセムラについて書いたブログ、いくつかありました。ブログお引越し前の写真なので荒いですが、リンクから見られます。5年ぶりに娘にも作ってもらおうかな。→【ブログ内のセムラ記事】

12年ほどスウェーデンに住んでらっしゃったということで、いろんなお話が伺えて楽しい会でした。お話を聞きながら手も動かして、スタンダードなセムラを自分で実習。

スウェーデンの方は、ご飯作りよりもお菓子作りの方が好きな方が多いようです。昔は専業主婦も多かったので、お友達を呼んでお茶会する時には最低7種類はお菓子を用意したいとも言われていたそう。盛大なお菓子パーティーですね(笑)

自分で制作したセムラと、先生が作ってくださった桜セムラ、焼き菓子を合わせて華やかなプレートに。

コトラボさんでは感染対策を工夫されていて、試食の時には大きなアクリル板を設置してくださいます。静かに美味しく食べながら、先生のお話をふむふむと楽しんでお茶会。

お持ち帰りのお土産もできて、久しぶりの料理教室はとても楽しくてリフレッシュできました。
カルダモンパンもしばらく焼いていなかったので、セムラとともに家で作って楽しみたいと思います。

4月にもう一度同じレッスンがコトラボさんで開催されるようですよ。

ヨーロッパのアンティーク食器と北欧雑貨のオンラインショップはこちら

お客様からうれしいお便り頂きました。

食器棚の工夫をお客様から教えていただきました。

くらしの芽ダイアリー

お店からのお知らせや日々のこと など

くらしの芽レシピ

北欧アンティーク食器と 美味しくてかわいいレシピ集

買い付け日記

主に北欧での買い付けの様子をお伝えします

北欧からのお便り

スウェーデン在住の友人から北欧暮らしや文化について
ヨーロッパでみつけたアンティーク食器と北欧雑貨のお店